あひるの絵本
HOMEブログ本館日本文化美術批評東京を描く水彩画動物写真プロフィール掲示板



安芸の宮島:あひるたちの日本旅行中国地方篇



風光明媚な安芸の宮島は、広島から西の方へ、
バスに乗って三十分ほどいったところから、船に乗ってわたります。

船着場についたのは、お昼をだいぶ過ぎたころで、
あひるたちはみな、おなかがすいていましたが、
そのまま舟に乗って、島にわたりました。

島には、ひとりのおばさんが待っていて、
あひるたちを、厳島神社まで案内してくれました。
先頭になったおばさんは、おしりにスピーカーをぶらさげて、
そこからいろいろな説明を流します、

この島には、たくさんの鹿がいて、そのフンがあちこちに落ちています。
おばさんは、これをふむと、悪いウンがつくから気をつけなさいといいました。
アンちゃんあひるは、悪いウンがつかないように、
おばさんのおしりにぴったりついて、あるきました。
アンちゃんあひるには、この鹿おばさんが、たのもしく思われたのです。

平清盛がこの神社をつくったことは、みなさんもしっていますね。
当時、この島には、海賊が時より立ち寄るほかは、
人が住んでいなかったといいます。

拝殿のまえには、二ひきの獅子がならんでいました。
鹿おばさんは、あひるたちに、獅子たちの男女の見分け方を、教えてくれました。
股の間をのぞいてごらんというのです。
なるほどよくわかるようになっています。

おすのあひるたちは、かんしんしました、
めすのあひるたちは、まゆをひそめました。







HOME中国地方篇次へ










作者:えかきあひる  All Rights Reserved (C) 2005