あひるの絵本 |
HOME|ブログ本館|日本文化|美術批評|東京を描く|水彩画 |動物写真|プロフィール|掲示板 |
じゃんけん遊び:あひるたちの日本旅行四国篇 |
![]() |
ホテルの宴会は大いに盛り上がりました。 隣の部屋でもカラオケ大会をやっていて、お互いが対抗しあって 一大歌合戦になりました。 宴会が終わっても、そのまま寝てしまうのはもったいないので、 みなで温泉街にくりだしました。 市電の駅には、坊ちゃん列車がとまっています。 皇太子様ご夫妻に、女のかわいい赤ちゃんがお生まれになったので、 お誕生をお祝いして、にぎやかな飾りがほどこされていました。 あひるたちは、その前で記念写真をとりました。 また、駅前広場では、からくり時計のショーが始まりました。 時報を合図に、時計の中からからくり人形が出てきて、 愉快な歌と踊りを披露するのです。 ショーはすぐに終わりましたが、引き続き、地元の旅館のおかみさんたちが 野球拳を始めました。愉快な歌に合わせてジャンケンをする、あの遊びです。 勝つとご褒美がもらえます。負けても、着ているものを脱ぐ必要はありません。 あひるたちは、よだれかけしか着ていなかったので、 ぬげといわれても、別にぬぐものがなかったのです。 フクちゃんあひるは、要領よく勝って、ご褒美をもらいました。 カトちゃんあひるは、運悪く、負けてしまいました。 |
![]() HOME|四国篇|次へ |
作者:えかきあひる All Rights Reserved (C) 2005 |